「断捨離」ということばは、多くのかたがたに広く用いられています。

この「断捨離」には生みの親がいます。

提唱者のやましたひでこが、学生時代に出あったヨガ思想「断行」「捨行」「離行」を片づけと結び合わせ、「断捨離®︎」ということばを生み、世に送り出しました。

           

やましたひでこが、最初はたった一人で始めた断捨離。まわりに少しずつ共感するひとが増え、広がって行ったそうです。2009年に世に出た著書「新・片付け術 断捨離」が広くわたしたちが断捨離を知るきっかけとなりました。

以来10年の時を経て「断捨離はただの片づけではない」と実践を通して体感する人たちが後を絶たない現在です。

断捨離®︎のことがすべてわかる?!のはこちら。

                

『人生を変える断捨離』

やましたひでこ著(ダイヤモンド社2018年2月)

◇◇◇

先ほど書きましたように、断捨離はヨガ思想が元になっているので、「行法哲学」とも「空間のヨガ」とも言われます。

本当に、断捨離はただの片づけ術とは、まったく違いました。
わたし自身も、それを身をもって実感する一人。「ただ捨てるだけ」でもありませんでした。
家の中にある物を通して、心や思考の整理ができる、それが断捨離®︎です。
断捨離®︎を学び、実践をして行きますと、あなたにとって「本当に大切」があぶり出されてきます。
断捨離®︎︎︎︎は「選び抜く」とも言えるものです。そして自然に心の面でも「軽くなる」を実感することが可能になります。

本当の断捨離®︎をやってみませんか?
あなたは一人ではありません。
抜けられないと諦めていたトンネルにも出口があった!を実感したわたしからのメッセージです。
断捨離®︎は、目に見えるモノの片づけから始まりますが、続けて行くと目に見えない「心のモヤモヤ・ゴチャゴチャ」まで整理されて行くことに、きっとあなたも気づかれます。
家族・親族間、友人・知人間など人づきあいも、スムーズになって行くことが、あなたにも起こります。

そうなのです、断捨離®︎は「学んで実践」する行法哲学、人生哲学です。

哲学?と意外に感じられますか?

「よくわからないから、まず相談だけしてみたい」のあなたを助けます。小さなことにもお答えします。
カフェでティータイム形式、他にお電話などの方法もございますので、あなたの断捨離®︎に関するご希望がありましたら、まずは「お問い合わせ」欄からご希望やご質問など、私へのメッセージをお送りください。

(カフェ個人相談は原則女性限定とさせていただいております)

やましたひでこ公認    断捨離®︎トレーナー    三島理恵